GoogleサーチコンソールはGoogleが提供する無料のツールで、Google検索結果での表示状況を確認したり、サイトの改善に役立つ情報を得たりすることができます。
この記事では、サーチコンソールの登録方法を初心者向けに分かりやすく解説します。
この記事の内容
サーチコンソールとは
サーチコンソールは、Googleの検索結果で自分のサイトが表示されているかどうか、どのキーワードで検索結果に表示されているのか、といった情報を確認できる無料のツールです。
また、サイトのクローリング状況やエラーのチェックなど、サイトのSEO対策に役立つさまざまな機能を提供しています。
さらに詳しく知りたい方は、サーチコンソールでできることやGoogleアナリティクスとの違いについて解説しているこちらの記事を参考にしてください。
関連記事「サーチコンソールとアナリティクスの違いは?それぞれの役割と使い分けを解説」
サーチコンソールの登録方法
サーチコンソールの登録は、以下の手順で行います。
- サーチコンソールの公式サイトにアクセスし、Googleアカウントでログインします。
- サイトの URL を「ドメイン」または「URL プレフィックス」に入力し、「続行」をクリックします。
- 所有権の確認を行います。
プロパティの追加
サーチコンソールに登録するサイトは、プロパティとして管理されます。
プロパティの追加方法は、以下のとおりです。
- サーチコンソールのトップページにアクセスする
- 「今すぐ開始」をクリックする
- Googleアカウントでログインする
- プロパティタイプを選択する
プロパティタイプは、「ドメイン」と「URLプレフィックス」の 2 種類があります。
- ドメイン:ドメイン全体を登録します。
- URLプレフィックス:特定のディレクトリやサブドメインを登録します。
ドメイン全体をプロパティとして登録する場合は、ドメイン名を入力して「続行」をクリックします。
URLプレフィックスをプロパティとして登録する場合は、ドメイン名の後に「/」と続けてURLを入力して「続行」をクリックします。
所有権の確認
続いて所有権の確認を行うことで、自分が登録したサイトの所有者であることをGoogleに証明することができます。
所有権の確認方法は、以下の4種類です。
- HTMLファイル:サイトのルートディレクトリにファイルをアップロードします。
- HTMLタグ:サイトの headタグ内にコードを埋め込みます。
- Googleアナリティクス:Googleアナリティクスを既に使っている場合は、サーチコンソールを連携します。
- DNSレコード:DNSレコードを変更します。
初心者の場合は、比較的作業が簡単な「HTMLファイルのアップロード」や「HTMLタグの埋め込み」による確認がおすすめです。
ファイルをルートディレクトリにアップロードするか、コードをコピーしてサイトのheadタグに埋め込みます。
こちらでサーチコンソールの登録は完了です。
まとめ
上記で解説した手順に沿って、サーチコンソールを登録してみましょう。
サーチコンソールは、サイトのSEO対策に役立つさまざまな機能を提供しています。
サイトが検索結果でどのように表示されているかを確認できる「検索パフォーマンス」を見れたり、サイト内部で起きている問題を確認できたりします。
サーチコンソールを活用することで、検索結果で上位表示を目指すことができるので、SEO対策に取り組む際にはぜひ登録しましょう。
サーチコンソールを活用した分析や改善施策の実施が難しい場合は、SEO対策の専門家に依頼するのも一つの方法です。
Heart Fullでは、SEOと広告の両軸からWebマーケティングの最適な施策をご提案させていただきます。
今抱えているお悩みのご相談だけでも構いませんので、お気軽にご連絡ください。
Heart Fullへのご相談・お問い合わせはこちらから(Googleフォームへ飛びます)
関連記事
他にもサーチコンソールに関する解説記事がありますので、ぜひ参考にしてください。
サーチコンソール「検索パフォーマンス」の使い方や見方について分かりやすく解説しています。
サーチコンソール「URL検査」の使い方や見方について分かりやすく解説しています。
サーチコンソール「権限付与」の種類や方法、注意点について分かりやすく解説しています。
サーチコンソールでのサイトマップ登録方法やエラー時の対処法について分かりやすく解説しています。
リスティング広告チェックリストを無料配布中!
リスティング広告チェックリストをPDF形式で無料でダウンロードいただけます。広告代理店が教えるリスティング広告の基礎を使ってあなたのビジネスの集客アップにご活用ください。